中文版   english
大都会国際歯科
アメリカ歯科協会会員
欧州歯列矯正協会会員
歯科矯正技術や、セラミッククラウン審美術や、インプラント
 
 
Donations
 歯科治療において

 




歯科治療において、様々な形態の補綴物があります。ブリッジについて説明します。

ブリッジとは

ブリッジは歯が抜けてしまった(または抜いた)場合、抜けた歯の両隣に歯が残っているときに適用されます。まず、抜けた歯の両隣の歯を削ります(支台歯)。こうすることで、抜けた歯の土台ができます(支台歯形成)。
次に歯型をとり、歯型に合うようにブリッジ(クラウンとクラウンの間に人工歯を連続して固定)をつくります。あとはブリッジを口の中に装着し、かみ合わせの調整を行いセメントで固定します。


歯が抜けたあと放っておくと……

抜けた歯をそのまま放っておくと、両隣の歯があいている空間に傾いたりします。また、今まで抜けた歯の部分にかみ合っていた歯にも影響し、歯並びが悪くなっていきます。そうなると歯ぐきに負担がかかり、むし歯や歯周病にもなりやすく、残った歯まで失うことになります。

ブリッジは使用上特に違和感もなく、材料によっては入れ歯であることがほとんどわかりません。しかし人工歯の部分の負担は支台歯にかかり、歯ぐきを痛めます。ですから、抜けた歯が多い場合はブリッジができない場合もあります。また、支台歯はむし歯や歯周病の原因になりやすいので、よくブラッシングすることが大切です。

 


 Copyright Dr.lu International Dental Clinic 2005